さつまいも掘り

秋晴れの良い天気の今日。
幼児組のお友だちは、畑に行ってさつまいも掘り。
5月頃に苗植えをしたさつまいもが大きく育ち、今日は収穫となりました。
幼稚園のお友だちと一緒においも掘りを楽しみました。




子どもたちは、さつまいもを土の中から見つけては、大喜びでした。
収穫したさつまいもは、給食やおやつで食べたり、クッキング♪をしたり持ち帰ったりします。
お家でも、秋の味覚をお楽しみください。

チューリップの球根植え⚘

今日は、ひまわり組のお友だちがチューリップの球根を植えました。
自分で球根を選んで、丁寧に土をかけたり水やりをしたりしました。


これから芽が出て、蕾から花が咲くまで
自分で面倒見ながら、観察していきます。
今から卒園まで大切に育てていきます。
どんな花が咲くか、楽しみにしている子どもたちです。

体育教室

あたたかな日差しが心地よい、良い天気となりました。
今日は、幼児組で体育教室があり、縄跳びに取り組みました。
縄の持ち方や回し方、ジャンプの仕方等を教えてもらいながら縄に慣れていきます。

身体を動かした後は、みんなが楽しみにしていた給食の時間。
天気が良いのでさくら組とたんぽぽ組はテラスでご飯を頂きました。


今日の給食メニューは子どもたちの大好きな、おかめうどん。
外で食べる気持ち良さも手伝ってか、食の進みもよく大満足の子どもたち。
たくさん食べて、大きくなってね!