総合消防訓練☆

昨日は曇りの一日となりましたが、今日は雲もない快晴となりました。
園では年に1度行われる総合消防訓練がありました。

子どもたちは消防車や消防士さんに大喜び。
普段の避難訓練に加え、消防署の皆さんのご協力のもと、
煙道体験や車両の見学、年長児は消火器の訓練なども体験させていただきました。

今週は秋の火災予防期間にもなっています。
火事が起こった時の避難方法や、見つけたら大人の人に知らせること、
改めて消防士さんからお話をいただき、
子どもたちと共に、防火・防災について考える機会となりました。
火事や地震などはいつ起きるかわかりません。
これからも月に1度避難訓練を通して、
防災意識を高めていきたいと思います。

チャレンジクッキング♪

少しずつ朝晩が肌寒くなり、冬の訪れを感じる日が増えてきましたが
子どもたちは、毎日元気に過ごしています。
今日は、ひまわり組のお友だちがみんなで掘ったさつまいもを使って、
スイートポテトづくりにチャレンジしました!

自分で形を整えて作ったスイートポテトはおやつに焼いてもらい、食べました。
色々な形が出来て楽しいチャレンジクッキングとなりました♪

りんご狩り🍎

気持ちよく晴れた青空の多い1日となりました。
今日は、ひまわり組が理事長先生の運転する幼稚園バスに乗って
蓼沼保育園のお友だちと一緒にりんご狩りへ行ってきました。

宇都宮市にある「菊池リンゴ園」に着くと初めにりんご園の方にご挨拶。
りんごの試食もさせていただきました。
新鮮で美味しいりんごに笑顔があふれた子どもたち。


「大きなりんごを採るぞ!」と元気にりんご畑へ。
採り方を教わり、美味しそうなりんごを選んで自分で採りました。
子どもたちが持ち帰るのは、「陽光」という、パリッとした歯触りで
甘みが濃厚な品種だそうです。
ご家庭でもご賞味ください♪